2025スイス エンガディンでハイク旅 7/25
2025年7月26日 14:48 | Location: Europe , Swiss , season-09
ロゼック谷へ
7月25日(金)雨 のち くもり のち 晴れ
雨の朝です。昨夜はかなり強い雨音がしていました。雨雲の動きを見ると大きい雲が昼頃にはこの地域から外れそうですので、今日は午後から近くを歩こう。とはいえ目が覚めたので8時にレストランに行く。食べている人は誰もいずお姉さんたちは窓ガラスを拭いていた。あれ?早すぎ?7時からだよね。どちらさんも雨の朝はのんびりのようです。
こんな日はホテルのプールとジャグジーでのんびりするのもいいよね。子供のプレイルームはいっぱいのことが多くみんな元気に遊んでいます。夏休み。どこの国の人も楽しいですよね。
おいしい朝食をいただいて部屋にもどりまったり。夫がホテルのTVにFireTVをつないでくれたので自宅と同じ環境で壁掛けTVでYouTubeが見られる。スイス各地のLiveCameraを見る。どこも悪天候。先日行ったFlunserbergは雲で真っ白。10時半前にスタッフが託送したトランクを持ってきてくれた。ありがとうございます。これ、今朝の9時以降に駅で受け取れるもの。小雨の中、取りに行って部屋まで届けてくれました。急いで開ける。まずは洗濯ルームへ。洗濯機の表示はドイツ語なので翻訳アプリが頼み。う~ん、分からない。使うときはフロントへと貼り紙。行って話すがドイツ語とカタコトの英語。2人も一緒にきて機械を見る。二人とも「うちのと違うから」と分からないみたい。ハウスキーピングのお姉さんを呼んできた。私が使おうとしたのは乾燥機でした。洗濯機はこっち、洗剤を入れる場所はこっち。ありがとうございます。
洗っている間にご飯を炊く。トランクが届いたおかげで今日のランチは銀シャリだ。着替えなど二人でせっせとお片付け。外はお日様が出てきた。洗濯物をテラスに干し、おにぎりと缶詰の準備完了。11時半。ロゼック谷までハイキングに出発。駅のすぐ手前の道を左に入るとロゼック谷へのハイキングコース。2時間の表示。前に来たときはコルバッチからロゼック谷に降り、そこから馬車で戻った。今日は行きは歩き、帰りは馬車の予定です。川沿いの馬車道をダラダラと行くのかと思ったが、私たちが入ったのは森のハイキングコース。雨が降ったので木々の緑が鮮やか。ところどころ水たまりはあるもののコースは歩きやすかった。背中のリックはお弁当とお水とポンチョだけ。軽い。多くの人とすれ違う。犬連れも多い。うちも近所にこんなところがあれば散歩させるよなぁ。出会うのは大型犬が多いような気がします。
川沿いの道にすぐに出ると思ったがず~っと山の中。気持ちはいいけれどこの道であっているよね。遠い記憶とはいえ馬車道にはまだ合流しないの?な~んか疲れた。時計を見たら13時。ランチにしよう。おにぎりを食べたら元気回復。じきに川原に出てちょっと広い道に。動物の落とし物から馬車道とわかる。川の流れはかなり早い。広い道に出ると自転車の人が多い。ヘルメットをかぶっていると年齢はわかりませんがはずすとかなり高齢の人も。気持ちいいだろうなぁ。やっと向こうに目的地が見えた。2時間20分。途中休憩をしているので良いペースでした。
到着後、まずは帰りの馬車の予約。ここでもキャッシュのみ。前回のバスのおつりでは足りない。駅まで行くATMで下ろして払ってね。デポジットにIDカードを預かりたい。え?!パスポートはホテルのセイフティBOXだし何もない。夫の財布にマイナンバーカード。もちろんお姉さんOK。役に立つんだ、コレ。
出発まで川原でしばし撮影。持参の桃を食べる。扁平な小ぶりの桃ですが黄桃でした。色が白いほうが甘いです。でもチェルバ氷河やロゼック氷河を見ながらたべるのはおいしい。時間に馬車の方に行くと大勢が集まっていた。2時45分発で戻る人は多く後ろに2台つなげた。お馬さんは3頭。馬も重いよね。馬車道もアップダウンがあるし3両連結だし、マウンテンバイクはしょっちゅう通るしで馭者はすごいね。冷たい風を浴びながらなので途中で上着を着る。朝はあんな雨だったのに青空まで見えた1日でした。50分で駅に到着。お姉さん、お金下ろしてきたよ。
COOPで買い物してホテルに戻る。出かける前に洗濯したのはほとんど乾いていました。しっかり入浴して夫はホテル差し入れのワイン、私はお湯を沸かして持参のほうじ茶。う~ん、おいしい。
今日の夕食は鹿肉(ベニソン)のステーキ。ジビエというと煮込みが多いけれどこっちの人は料理上手ですね。フルーツのソースがおいしい。私は海外旅行から帰るといつもは少しやせています。今回は太りそう。せめてバッフェの量は少なくしなくっちゃ。
朝食:ホテルのバッフェ
昼食:おにぎり、さんまのかば焼き、みそ汁、桃
夕食:サラダバッフェ、ジュース、ベニソンのステーキとキャベツとニョッキ、ラズベリーのスイーツ
今日の歩数; 19,700歩