2017スイス・そろり旅 10 シュピルボーデンのマーモット
2017年7月21日 05:35 | Location: Europe , Swiss , season-06
Episode 3 Saas-Fee-01



7月20日(水)くもり ときどき 晴れ ときどき雨
ぐっすり良く寝ました。サースフェー滞在時のお天気は雨模様の予報。ここまで雨でハイキングができない日はなかったので、今日は1日のんびりしよう、と話していました。が女心と山の天気。午前中は何とか持ちそうなので、せっかくなのででかけよう。山は朝が勝負。さっさと行こうと支度。
ホテルのフロントでシティズン・パスをもらい出発。バス、ゴンドラ乗り放題カードです。今回泊っているのは町の中心部。ゴンドラ乗り場は町はずれ。サースフェーは3回目。ちょっぴり慣れています。あ、でもここで乗り換えができるようになっている、など思い込みは注意です。
シュピルボーデンまでゴンドラで上がる。降りたら雲の中。ゴアテックスの上下を着る。霧の中、ゴンドラステーションのすぐ前で数人がカメラをかまえている。マーモットが寄ってきていました。
私たちも少し下に降りて行くといました、いました。昨日の昼のパンの残りをあげると寄ってくる。でっかいのはすりすりしてくる感じ。ちょっと人に慣れ過ぎだよねぇ。中には顔を出すものの、すぐに隠れてしまうのやら、パンを投げると取って、すぐ穴にもぐってしまうのやら。小さいマーモットはパンに興味を示さず。まだおっぱい飲んでいるのかな。そのうち夫のそばに3匹も。霧で景色はまったく見えず、マーモットだけ。
霧の中、ところどころで人の声がしている。マーモットが出没している模様。しばし遊んだので戻ろうと歩く。昇りはすぐに汗をかきます。あと少しでゴンドラステーション、というころに霧が晴れた。景色と一緒に撮りたい、ともう一度岩場に降りる。マーモットが出てきた頃にまた霧で視界が悪くなった。今日はこの繰り返しかな。
ゴンドラで下まで降りてホテルに戻る。汗をかいたのを着替え、バルコニーでランチ。夫は昨日買ったハムとお気に入りのドイツビール。私はご飯を炊いて、海苔とハム、味噌汁。食後は休憩。おやすみなさい。ワンクール1時間半、しっかり寝ました。
スイスに来て10日。毎日ハイキングをしています。雨の日にはゆっくりやすもう、と思っていますが。うれしいことなのですが、疲れもたまってきているので、午後からは日差しも出てきて、ちょっともったいなかったけれど、ゆっくり休みました。
目が覚めてからは町中をお散歩。スポーツ用品店でマムートのシャツを1枚づつ購入。前に日本で買おうとしたけど、こちらと同じデザインがなかったのです。ちょっとお高いけれど奮発。
通りはイベントの出店が並びにぎやか。小雨がパラパラ降っているのに、傘をさしている人はほとんどいず。
ホテルに戻ってから庭の卓球台で夫に少々お付き合いをしてから、ジャグジーで身体をほぐす。ディナーはゆかたで。この後、ゆかたを着るチャンスはもうありません。神戸で3年間働いていた、という人から「着物、良いですね」と日本語で話しかけられた。今夜のディナーはスイス名物シュノワーゼ。スイス風しゃぶしゃぶ。これ大好き。おいしかった。
朝食: ホテルのビュフェ(ジュースに牛乳、ベーコン、生野菜、フルーツとヨーグルトなど)
昼食: ハム、焼海苔、梅干し、ご飯と味噌汁、生あんず
夕食: 鶏肉と生ハムのサラダ仕立て、ハンガリースープ、シュノワーゼとライスやフルーツなど、バニラアイスクリームとあんず
今日のハイキングと歩数
シュピルボーデン散策
本日の歩数 10,713歩
Saas-Fee(1792m) --> Spielboden(2448m) --> Saas-Fee