2002年 8/20 九寨溝・黄龍・峨眉山・楽山よくばり旅 九寨溝
2002年8月21日 21:38 | Location: Asia , China , パンダ・九寨溝・黄龍

昨夜ネットワーク接続がうまくいかなかったので、今朝ホテルのビジネスセンターが開く時間になると夫はすぐに行ってくるが、やっぱりうまくいかない。???。ガイドから電話で出発を30分繰り上げたいとのこと。反対する理由はなく、すぐに出発。
入り口付近は大変な人出でwebで読んだバスに乗るまでに1時間押し合いへしあいした人の文章が頭に浮かび、不安がよぎるが、何ということもなく、バスにも整備員の誘導で難なく乗ることができた。webで学習したとおりに左にすわった。しばらくの間の景色は左に次々に美しい水や滝があらわれ、わくわく。今日もお天気はよく、水の色もきれいだ。
熊猫(パンダ)海でバスを降りる。五花湖で道路から下に降り、ぐるっとまわる。すごい人。写真をとるのもひと苦労。珍珠灘瀑布はすごい人だったが、やっぱり九寨溝にきてこれをみなければ。。。

中国のことわざで『山を見たければ黄山へ行け、水をみたければ九寨溝へ行け』というそうだ。昨年黄山へ行ったが、どちらも本当にすばらしい景色だ。
昼食は自助餐庁。バイキングのこと。ゆでたじゃがいもにとうがらしをつけて食べるのがおいしかった。
長海までバスに乗る。バスの中には場違いなカラオケがガンガンかかっていた。まるで紅白歌合戦のような派手な衣装。どうしてここでーーー?

ホテルに戻り、休憩後夕食。日本人の団体2GPがきていた。そういえば今日1日、日本人と行き会わなかった。久しぶりに聞く日本語会話だ。
この後、ホテルのショウを見る。中国語がわからないので楽しさ半分だが、衣装と兄ちゃんはきれいだった。
朝食:ホテルのビュッフェスタイル おいしい
昼食:九寨溝の自助餐庁 食べられた。
夕食:ホテルのビュッフェスタイル 蛙、魚、肉、野菜たっぷり、デザートいっぱい おいしい