2000年 8/28 Wild-Life:夏のアラスカの旅(Part2):カトマイ
2000年8月29日 20:10 | Location: North America , USA,Alaska , Wild Life 2

8:30集合9:00出発で一万本の煙の谷ツアーに参加。レンジャーとドライバーと10名のメンバー。私たち夫婦は英語は「a little」と言ってあるのに配慮はぜんぜんなく二人でやっと30%程度の理解力。昨日から一緒の「お母さん」が世話してくれる。途中、View Pointやトイレ休憩をしながら目的地に。立派なロッジがたっておりびっくり。レンジャーは持参の地図を広げてものすごい早口で説明してくれる。夫が目ざとくムースを発見。

ハイキング道沿いにクランベリーが無数にあり、のどの渇きを潤すほどに頬ばりながら進む。歩道のあちこちに大きなきのこが生えているし、所々水溜りやぬかるみがあり、昨日までの天気をしのばせるが今日は青空が顔をだし、噴火した山々や緑がきれい。噴火で流れ出た溶岩やそこに流れる濁流や滝を見て戻る。全身汗だく。アラスカに来て初めて汗をかいたことにきずく。この時着ていたのは下着、厚手のポロシャツ、カシミヤのセーター、中綿入りの上着。この格好で時に寒いくらいだったのに。
14:30頃バスが出発し、ロッジに戻る。途中、熊が道路に出てきたりビーバーハウスをながめたり。

ホテルに22:00着。今日はお風呂に入れる。
朝:ロッジの朝食 シリアル、フルーツなど
昼:ハムチーズサンドイッチ、ヨーグルト
夜:チキン&ポテトフライ フルーツ