Diary-title

2010年 5/1-2 インドネシアの旅:バリ → シンガポール → 成田

10-0501-54.jpgいよいよ今回の旅行の最終日。お腹が痛くなったこともあり、長かったような、もう終わり、というような。。。3月末に手術した夫は元気なのに、情けない。。。元気でないと遊べない、としみじみ。
夫は3日連続で日の出を撮りにビーチへ。私はきのう崩れるように寝てしまったこともあり、朝湯に入る。うー、気持ちいい。でも日焼けしたところが痛い。 今日の朝食は更に日本人度が高くなっていた。バリに着く日本からの飛行機は夜遅いので、みんな疲れただろうなぁ。


10-0501-76.jpg久しぶりにちゃんとした朝食。おいしい。朝食後、夫はカワセミの撮影に行ったきり、戻ってこない。幸せな人だ。庭にはそのほかりすなども走り回っている。
今日でインドネシアともお別れ。ホテル近くのアウトレットまでお散歩、と10時頃外に出るが、暑い!!!日差しがとてつもなく強く、日陰を探し探し歩く。ホテルまわりの噴水は目に涼しげだし、虹がかかってきれい。
ここヌサドア地区の入り口にセキュリティ・ゲートがあり、ホテル、ショッピングセンター関係者以外は入れなくなっている。建物は「椰子の木より高いのはダメ」という高さ規制があり、おおむね5階以上の高い建物はない。


10-0501-60.jpgアウトレットは歩いて10分ほど。お土産屋さん、スーパー、洋服屋さん等々の他、レストランもたくさんある。スーパーには日本食品も並んでいて、キッチン付きのホテルで長逗留するときなどは便利そう。お腹にあわせた食事が食べられるのはいいなぁ。
ホテルに戻りシャワー。ホテルのチェックアウトは16時。おかたずけをしてゆったりする。
現地ガイドのアスタワーさんとは空港まで送ってもらいお別れ。空港では慎重なセキュリティ検査。そういえばどこもセキュリティ検査がきびしかったなぁ。空港だけでなく、高級住宅街、ホテルやショッピング街入り口などなどにゲートと赤外線検査の機械があり、毎回空港の手荷物検査並み。
日本までの帰国はシンガポール航空でしたが、赤外線の他、トランクの中もあけてチェック。「安全」ですよね。


10-0501-80.jpg飛行機はデンパサール(バリ空港)発が多少遅れたものの、ほとんど時間通り。成田翌日の朝7時着。予定よりも早めに着いたは気温10度。さわやかな晴天だったが、ちょっと寒く感じた。
元気に帰国できてよかったぁ。

朝食:ホテルのビュフェ 久しぶりにまともの食べた
昼食:夫は買ってきたパンと最後のカップめん。私は「帰国準備」のため絶食
夕食:機内食 鮭のグリルとマッシュポテト、野菜、フルーツ、いちごのケーキ
朝食:機内食 日本食 味噌汁(寝起きでほとんど食べられなかった)
8,916歩