2004年 9/5 ベトナム・カンボジア:世界遺産への旅;市内観光 → シュムリアップ
2004年9月 6日 15:35 | Location: Asia , Cambodia , Vietnam

午前はハノイ市内観光。ホーチミン廟、ホーチミンの家、孔子廟などに行く。ホーチミン廟では冷凍保存されたホーチミンがまるで生きているように見える。びっくり。蓮の花の形の建物に納められているが、セキュリティ・チェックが厳しかった。
孔子廟(文廟)では今日始業式という女子高校生がいて、夫が写真を撮らせてもらうよう頼む。ういういしくてかわいい。女子高校生は上下真っ白なアオザイだが、アオザイにも細かいルールがあるそうだ。ズボンの色は未婚者は白、既婚者は黒。上着の長さも未婚者はひざ丈だが、既婚者はかかとまで。もっともこのルールは守られていず、自分の好みで着るそうだ。日本も江戸時代は鉄漿とか、まるまげなど見た目だけで未婚既婚がわかる時代があったものねぇ。

日本人ガイドの外山さんとすぐに会え、かわいいお嬢さんからお花を首にかけてもらう。大都会のハノイから来た目には市内は暗く、地方都市だな、と思うが、世界的観光地のせいか大型ホテルが目立つ。中心地では屋台で食事をする人たち。おいしいんだろうなぁ。
今回の私たちのホテルはALLソフィテルGPでフランス資本。シェムリアップのホテルは低層できれいなお部屋。ハノイ同様NHKの国際放送が放送されている。ホテルのクメール式の夕食を食べ、明日の準備をして寝る。明日はガイドにお願いして日の出を撮りに行くので4:50ホテル前集合だ。
朝食:ビュフェスタイル、フォー、ハム、生春巻き、おかゆなど、デザート
昼食:レストラン「ティエンタイ」生春巻き、かに、豚の照り焼き、魚、倉芯菜炒め、ヨーグルト
夕食:ホテルのレストランでクメール料理 前菜(サーモン)、魚とパパイヤ・サラダ、えび、野菜スープ、デザート(すっごくおいしかった)