Diary-title

2001年 8/25 Wild-Life:アラスカ・南東海岸への旅:シアトル

2001-082503.jpg午前中は自宅で野茂とイチローの応援。イチローが第二打席でヒットを打ったのを見てから自宅を出る。16:55発アメリカン。満席。
今回は着いた日に野球観戦があるせいか、いつになく飛行機のなかで少しとろとろできた。予定より少し早く朝9:20シアトル着。入国、税関を通って出口へ向かう地下鉄の中で、シアトルはここ1週間は風雨が激しかったが、今日から1週間は晴天という話を聞く。早速ラッキー。
グレイライン・シャトルでホテルへ。チェクインには早いが荷物を預かってもらうつもりだったが、チェックインさせてくれた。一休みしてから、野球観戦にいく方法をコンシェルジェに聞くと、なんとホテルをまわるシャトル・バスの案内が日本語で書かれていた。一人往復10$。安い!でも私たちが乗ったバスは日本人は私たちだけでした。
球場には12:30頃着。「WILLCALL」という窓口で予約したチケットを受け取る。あたりはどこも人だらけ。マリナーズ・ショップは入るために行列(イチローシャツ類はXLしかないものがほとんど)、ホットドックを買うにもトイレも大行列。


2001-082504.jpgところでなんと今日はイチローがでなかったのです。昨日まであんなに調子がよかったのに!もちろんそれも想定して、それなりに楽しむつもりでしたし、楽しんだのも事実ですが、やっぱり一番大事なスパイスが欠けていたようで残念。。。でも9回には佐々木がでてきて盛り上がったんですが、なぜか2アウトをとった直後に降板。そのあとあわや乱闘?という雰囲気もありましたが、イチローが出なかった分のプレゼントか4時間半の長いゲーム、11回までもやってくれ、最後はマリナーズのさよなら勝ち。途中ねむくなることもほとんどなく、それなりに楽しい野球観戦でした。もしかしたら「イチローがスタメンからはずれた貴重な試合」を見られたのかも。

機内食1:焼き鳥弁当
機内食2:デニッシュ
昼食:ホットドック&ポテトフライ
夕食:タコス(夫はBIGなステーキ)