1997年9/14 シルクロードの旅:北京 → ウルムチ
1997年9月15日 16:46 | Location: Asia , China , 敦煌・ウルムチ

天壇公園は朝の体操をする老人と凧揚げをする人がいっぱい。観光客は早朝なのでさすがに少ない。
しかし 故宮は観光客が多い。外国人だけでなく中国人も。バスを降りてから故宮入口まで露店がつづく。故宮では映画「ラストエンペラー」を見た人がメンバーが多く、その話でもちきりに。海外旅行の手話通訳は手話だけでなく、特に固有名詞のためにホワイトボードでの筆記も欠かせない。漢字圏以外の外国は聞いた音をそのままカタカナで書けばいいが、中国では歴史や人物の漢字も知らなくてはならないし、日常使わない漢字も多く四苦八苦だ。

夕方ウルムチ行きの飛行機にのる。スチュワーデス全員すごい美人。ウルムチはウイグル族が多いと聞いていたが、そのせいなのかそれとも旧ソビエト、今のウズベキスタンあたりとの混血のせいか。さらに昨日の国際線よりあいそもいい。飛行機はアエロフロートの中古なのかロシア語表示の上に中国語が貼ってある。 ウルムチは随行員の李さんの本拠地。彼は飛行機の中で練習したという手話でウルムチの概略を説明。メンバーの拍手かっさいをあびた。夕食は羊の丸焼き。見た目は豪華だが日本人の口にはあんまりあわない。午後10時頃ホテル着。
